Apple Silicon搭載Macでx86_64(Intel)仮想マシンを新規作成する
Last updated
Was this helpful?
Last updated
Was this helpful?
推奨はしませんが、Intel Macを使用せずにApple Silicon搭載のMac上でx86_64の仮想マシンを直接作成することは技術的には可能です。
警告:Apple Silicon搭載のMacでx86_64の仮想マシンを新規に直接作成すると、非常に時間がかかります。イメージファイルのサイズによっては、処理に30分(Windows 10 21H2またはWindows Server)から数時間(Fedora 40)かかる場合があります。
以下の手順に従ってください。
互換性のあるオペレーティングシステムのx86_64 ISOイメージをダウンロードします。Windows 10のISOイメージは、 から入手できます。.
macOSのターミナルを起動し、以下のコマンドを実行します。
> prlctl create <vm_name> -d <distro> --cpu-type x86
> prlctl set <vm_name> --device-set cdrom0 --image <x86_iso_path> --connect
> prlctl start <vm_name>
注意
: 変数 <distro> の選択肢の一覧を表示するには、ターミナルで次のコマンドを実行し、オペレーティングシステムに一致するものを選択します。
> prlctl create <vm_name>-d -list
Windows 10 の場合、<distro> の値は win-10
です。
画面上の指示に従って、オペレーティングシステムのインストールを進めてください。
最新の互換性アップデートおよびトラブルシューティング情報については、を参照してください。